1月 302020
studio one でアサインする場合、通常各つまみはミキサーのトラック1から8までのボリュームが割当られています。
これをmidiコントローラーとして割当たい場合には、A49のボタン操作が必要です。
「shift」を押しながら「plugin-midi」を押す。
これで切り替わります。

あとは、プラグインであれば割当たいモジュールを右クリックして「midi&osc learn」を有効にする。

左上の▼を押して、先ほどのモジュールを選択。

次に先ほどの▼の右側のコントロールの▼を押し、「komplete kontror A/M」を選択。

一段目の左とA49のつまみの一番左側を連携させるには、まず、画面のつまみをうごかす。
次に間の◀︎を押して、色が変わったら、つまみをまわす。
これで、モジュールの値も変わったら、A49のつまみでも値を変えられます。

よく読まれている記事
- 応用情報技術者試験の午後対策
- シェルスクリプト内でexpectを使ってSFTP接続
- モジュール強度のわかりやすい図 モジュール結束性 独立性
- ゴール指向要求分析 アイアスター kaos法
- 平成24年春期 午前問22 解き方メモ
この記事を読んだ人は次の記事も読んでいます:
- モジュール強度のわかりやすい図 モジュール結束性 独立性
- モジュール結束性(強度) 例文 サンプル
- 携帯のボタンでリンクを操作する HTML
- モジュール設計に関する記述のうち,モジュール強度(結束性)が最も高いものはどれか。
- システム開発のプロジェクトにおいて,EVMを活用したパフォーマンス管理をしている。開発途中のある時点でEV-PVの値が負であるとき,どのような状況を示しているか。
- バックドア(backdoor)
- xamppにpearをインストール windows